昨日作ったコロッケの衣用のやつ(何と呼べばいいのかwww)
が余ってたんで、何か揚げ物したいなーって思いつつ、
さっぱりした物も食べたいなー
って事で☆
ソーメンにしてみました!(^^)v
【かき揚げを揚げる】
かき揚げって、スーパーの惣菜コーナーや
うどん屋なんかで買うと
結構割高だなーって思いませんか??
野菜がちょいちょい入ってるだけで100円って(^^;
それ、自分で作れちゃいますよ♪
今回は、玉ねぎ、人参、カボチャにしました☆
他にもアミエビや桜エビ、ちくわ、ごぼう、とうもろこし
とかも有りですね♪
野菜を、コロッケの衣のやつ(何と呼べばいいのやらwww)
と混ぜます♪
コロッケの衣と言いつつ、
唐揚げの衣でコロッケを作っちゃおう
の残りだから、唐揚げの衣と言った方がいいのか?(ややこしや~)
こちらの記事ご参照~(≧▽≦)www
いつもかき揚げする時は小麦粉と水と卵だけでやりますよ(^O^)
フライパンにたっぷりの油を温めておいて、
おたまで少しずつすくって投入!
菜箸で適宜ひっくり返します☆
さっきの野菜の写真の量で
かき揚げ15個くらいできました♪
コスパ最高!(^皿^)
だし巻き卵の要領で作った錦糸卵も添えて☆
ソーメンの完成~(^^)v
かき揚げが余ったんで、
後でかき揚げ丼ぶりにして食べました♪
これも美味しいですよ~(≧▽≦)