夏休みに、次男の幼稚園のサッカー教室で
親子サッカーという企画がありました☆
それに参加しつつ、終わってからうちに集まって色々遊びました♪(^O^)
【親子サッカー教室】
いつも仲良しの友達と一緒に、
始まる前から気合は十分です☆(^皿^)
いつもは幼稚園の園庭でやっていますが、
今日は広いグラウンドでやります☆
いつもやっている練習を見せてもらって、
次はパパ、ママにやってもらいましょー
みたいな感じで親子交互にやったり♪
親子対決の形式で遊び感覚の練習をしました☆
途中、うちの次男の含めて休憩時間に元気の有り余ってる子に
こんな技も教えてもらいました♪
最後には親子で手を繋いでサッカーの試合をしました(^O^)
大人も子どもも汗びっしょりで楽しい時間を過ごしました♪
【お昼はうちで流しそうめん】
親子サッカーが終わってから、
友達家族と集まってうちで流しそうめんをしました☆
流しそうめんセットはこの日の為に竹から作りました♪
製作の様子はこちらの記事をどうぞ☆
こんな感じにセッティングしました!(^^)v
タープで日除けもばっちりです☆
みんなで並んで仲良く食べています♪
そうめん以外にも色々な物を流しましたwww
トマト、うずらの卵、チーズ、グミなど丸い物を集めました♪
中でも子どもたちにはグミが好評でした(^O^)
甘くて美味しいのもありますが、取るのが難しくて面白いし☆
取れずに最後のザルに到達して暫くすると、
砂糖のコーティングが溶けてグミだけになります☆
『透明グミいくよーー』
って言って流してみたら、
『え!?透明グミ!?』
ってテンションが上がり♪
しかもツルツルで取るのが更に難しい!
これに子どもたちは大はしゃぎでした♪(≧▽≦)
【食後の運動に水鉄砲♪】
流しそうめんの後は、水着に着替えて水鉄砲合戦です!(≧▽≦)
打ち水効果で家の周りも涼しくなりますwww
僕ももちろん水着に着替えて参戦しました!(^^)v
最近は水鉄砲の種類が豊富で面白いですね☆
ペットボトルをセットする物や、
リュック型でタンクを背負って何度も打てる物が流行ってます♪
最後は水風船もしました(^O^)
【最後にスイカ割り♪】
おやつも兼ねて☆最後にスイカ割りをしました(^^)v
1人ずつ順番にやっていきます☆
目隠し取れてる~~www
子ども用バットではなかなか割れない~~
全員一巡した所で、本気に割りにかかります!www
パパの高校時代の素振り用バット!
元メジャーリーガー城島モデルの木製バットの登場!(^皿^)
当たるとかなり手応えがあります♪
友達と力を合わせて~~
最後のとどめ!!
みんなのお世話をいっぱいしてくれた長男が気持ち良く割って
とっても良いフィニッシュでした♪(^O^)
夏休みのキラキラした思い出がまた1つ増えました☆
またみんなで楽しい事いっぱいしようねー♪(^^)v
【ブログランキングに参加中です】
【業界のプロによる写真撮影☆撮影をきっかけにCMや舞台出演に繋がる事もあるそう♪】
a8mat=35HPFI+EDDPGY+2HOM+60H7L&rakuten=y&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fhb.afl.rakuten.co.jp%2Fhgc%2F0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0%2Fa19062242532_35HPFI_EDDPGY_2HOM_60H7L%3Fpc%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.rakuten.co.jp%252F%26m%3Dhttp%253A%252F%252Fm.rakuten.co.jp%252F” target=”_blank” rel=”nofollow noopener noreferrer”>