次男を2人乗り自転車に乗せて買い物に行きました☆
買い物をしながら話をしていると、
次男『パパ、きいててね~』
と言って、一生懸命数を数え始めました(^O^)
1~10は結構前に数えられる様になって、
ちょっと前に20まで数えるられるようになっていたんですが・・・
今日は99まで数えられました!(≧▽≦)
僕『おぉー!凄いねー!!』
本心からそう思いました♪
次男はパパがびっくりしてくれた事に大喜びです!(^皿^)
【帰り道にも数を数える】
思ったよりたくさん買ってしまったので、
帰りは次男のシートに買い物袋を乗せて、
次男には歩いてもらってゆっくり帰りました☆(^^)
また次男が99まで数えるのを披露してくれたので
僕『99の次を教えてあげようか?』
ちょっと小声で、悪い事を企んでる様に言ってみましたwww
次男『えー!おしえておしえてー!!』
目をキラキラさせて食い付いてくれました(≧▽≦)
僕『99の次は・・・100って言うんだよ~』
次男『100!きいたことあるー!』
僕『101、102って数えるんだよ~』
もう次男は未知の世界にワクワクしています♪
【そして100を超えていく】
それから、一緒に109まで数えて☆
僕『その次は・・・、110だよ!』
また一緒に119まで数えて☆
僕『次は・・・、ひゃく・・・にじゅうだよ!』
10の位が増えていく毎に新しい秘密を知ってしまった喜びで、満面の笑みを見せてくれます♪
僕『129の次は何だと思う?29の次って何だった?』
次男は暫く考え込んで・・・
次男『30?』
僕『100って言った後に30って言うと?』
次男『130?』
僕『正解!良く解ったねー!!』
一緒に139まで数えたら
僕『129の次は130だったね。139の次は?』
次男は暫く考え込んで・・・
次男『140?』
僕『ピンポンピンポーン!凄い!凄ーい!!』
段々解ってきたみたいです☆
数が増えていく毎にパパのリアクションもギアを上げていきます!p(^皿^)www
【ついに200に到達】
ついに199まで来ました☆
僕『次は何だと思う?199の次は・・・200!!』
次男『えぇー!にひゃくー!?』
まるで秘密の呪文を教えてもらったように大喜びです♪(^O^)
そこから220くらまで行った所で家に到着☆
ささっと生鮮食品だけ冷蔵庫に入れて、
次男の様子を見ると、
次男『228、229・・・、パパ、つぎは・・・230?』
僕『えぇー!何で解ったのー!?凄すぎるーー!!』
実際凄いです!この感動をオーバーリアクションで伝えますwww
調子に乗りまくった次男はどんどん数を数えていきます♪
普段ユーチューバーのゲーム動画をぼーっと見る事がよくある次男ですが、
長男がYouTubeを付けていると
次男『もー!わからなくなるからけして!!』
って言うくらい集中していますwww
パパはもうとことん付き合う事に決めました!
【300も超えていく】
遂に300も超えていきました☆
パパのリアクションももう上限崩壊ですwww
僕『な、何でそこまで解るの!?あなた様は、もしかして天才ですか!?』
パパの驚きを原動力に次男はまだまだ諦めません!
段々、一の位が前後したり、十の位の繰り上がりで困惑する事も増えてきましたが、
細かい事は見逃します!
それでも頭を悩ませながら数えて進んで行く事に意義がある!!
【最終的に・・・】
最終的に430を数えた所で
次男『もう~つかれた~~』
と言ったので、
僕『430なんて凄すぎる!あなた様は天才の勇者様ですね!!もう休んで下さい!!休んだ後に世界を救って下さい!勇者様!勇者様が現れた!バンザーイ!!バンザーイ!!』
胴上げしまくってあげました♪(≧▽≦)
次男はこの満面の笑み☆
百と十と一の位があって、そこに0~9の数字が並ぶって、
図に書いて教えたらもっと簡単に言えたかもしれないけど、
あえて十の位までしか理解していない次男にそこまで説明しませんでした☆
自分の手持ちの知識と記憶力をフル回転させて一生懸命挑戦するのって凄く脳に刺激的だと思います♪
未知の領域に踏み込んで、どんどん新しい道が開ける快感を味わってもらえたかな!(^O^)
好奇心ってもの凄いエネルギー☆
子供の可能性は無限大!
今日も子供からたくさんの元気を分けてもらいました♪
僕も、もっともっとワクワクする挑戦をしたいと思いました!(^^)v
【ブログランキングに参加中です】