最近の子どもはYouTubeを見たり
ゲームをするのが大好きな子が多いと思います。
うちの長男も次男もその類なんですが、
次男は実はパズルや折り紙、
合体ロボやシルバニアファミリーとかで遊ぶのもすごく好きです☆
【100均のブロックパズル】
いつ買ったか忘れたけど、
我が家にこんな100均のブロックパズルがあって☆
たまーにやったりしてました(^O^)
三角の色んな色のブロックを専用の台にはめていって
色んな形を作ろう☆っていう物です!(^^)v
箱に、色んな魚の作り方が書いてあるので、
その通りに作ってましたが・・・
ふとクリエイティブ魂に火が点きました☆
【ロボットその①】
次男に、せっかくやから何か違うの作ろうか♪
何がいい??と聞いたら
『強いロボットが良い~』
とリクエストもらいました☆
剣と盾を持ったロボット☆
どう?強そうかな??(^皿^)
【ロボットその②】
もっと違う武器も持たせてみよう☆
剣と銃をもった攻撃タイプを作りました♪
顔の部分も少し変えてみたりして☆
楽しくなってきた~!(≧▽≦)
【ロボットその③】
次男は剣も好きだけど、弓矢も好きなんで☆
作ってみました♪
弓矢バージョンのロボット♪
やれば色々できるもんやな~(≧▽≦)
他にも忍者とか作ったけど写真撮るの忘れてました(^^;
【想像力を働かせて遊ぶ事】
ゲームとか作り上げられた世界で遊ぶのは凄く刺激的ですが、
こういう単純な遊びの中で自由な発想をして☆
新しい発見をした時の喜び、感動はまた違った楽しみがありますよね♪
僕は子どもの頃、ここまで自由な発想って無かったんじゃないかな~
と思います。
何となく、一定のルールの中で遊んでいたような気がします。
なので工作なんかで『自由な発想で作ってみよう』的なのが
苦痛でなりませんでした(^^;
長男も僕と凄く性格が似てるから、
同じように苦しんでいるのがよくわかります(>_<)
大人になるまでに色々な実体験から『自由で良いんだ』って頭で納得して
やっと自由にできる事の楽しさを感じれるようになった気がするなぁ
次男や長女はそういう遊びが大好きで☆
新しい発想をすると喜んでくれる事も、
僕の背中を後押ししてくれてると思います♪
子どもたちが自由な発想をした時☆
批判を恐れずに自分の気持ちを正直に言えた時☆
勇気を出して行動ができた時☆
それって凄くステキでカッコいい事だよ!
って言葉にして思いっきり褒めてあげる事で
子どもたちがのびのび育つ後押しが出来ればなー
と改めて思いました♪(^^)v
【ブログランキングに参加中です】
【業界のプロによる写真撮影☆撮影をきっかけにCMや舞台出演に繋がる事もあるそう♪】